旅するホテル暮らしユーチューバーのブログ

LINKSのブログへようこそ。YouTubeにて日本国内を旅行してオススメのホテルや観光地を紹介しています。 公式ホームページ⇨https://www.linksofficial.comチャンネル名は【LINKS】

【Uber Eats】月に数十万円の収入も可能?大学生必見【Uber Eats配達員の日常完全公開】

スポンサーリンク

 

 

1 Uber Eatsとは

f:id:linksryo:20190228232552j:image

最近街中で黒や緑の大きなバッグを持って自転車やバイクに乗っている方を見かけたことがありませんか?

そう。その人こそがまさに巷で話題のUberEats配達員の方です!

Uber Eats】とは東京都内のレストランの料理をスマホのアプリで簡単に注文することができ、配達員として登録した一般人の方が配達員として注文者の家に届けてくれるというサービスになっています。

現在では神奈川・埼玉・福岡・大阪(一部地域を除く)などでもサービスが開始されました。

『一般人が配達してくれる配達パートナー制度 』

Uber Eatsが他社のデリバリー制度と異なるのは、一般人が配達を行うことであると思います。Uber Eatsが間に入ることによって、アプリ内で料理の購入をクレジットカード決済で完結し、配達員が料理を運ぶだけで報酬が得られる仕組みになっている。

 

2 Uber Eats配達員とは

前述した通り、配達員はただの一般人です。

つまりこの記事を読んでいるあなたでも配達員になることができます。

配達員はウーバーイーツパートナーになることで、料理を配達することによって報酬を得ることができます。

また注文者がアプリ内でクレジットカード決済で支払いを終えているため、配達員は料理の受け渡しのみが仕事になります。

つまり、家から出るのが面倒だったり、いま手を離せないという方が料理を注文し、その店の近くにいる配達員があなたの代わりに料理を家に持ってきてくれるということですね。

 

3 Uber Eats配達は稼げるの?

いま現在この記事を読んでいる方でほとんどの方が気になっているのが報酬面ではないでしょうか?

実際にUber Eatsって稼げるの?

私自身もそう思いつつパートナーに登録しました。

正直な感想を述べると、配達員初心者はあまり稼げないと思います。

やはりどんな仕事でも言われるように慣れは必要です。

最初は緊張するし、どう動けばいいのかもわかりません。

しかし配達をこなしていくうちに段々と慣れてきて、多くのハイツをこなすことが可能になると思います。

そうなれば、稼ぐことも可能でしょう。

月に数十万稼ぐことも不可能ではない

と思います。

 

4 配達の流れ

・アプリの起動

まずはスマートフォンUber Driverというアプリをダウンロードします。

(配達員登録が完了しているものとします)

f:id:linksryo:20190228224419p:image

配達の開始方法・終了方法は非常に簡単です。

・画面下部中央にある出発ボタンを押します

f:id:linksryo:20190228224426p:imagef:id:linksryo:20190228224508p:image

ボタンを押してオンラインになったらOK

配達開始方法はたったこれだけです。

オフラインにする際は同様にオフラインにするという🤚のボタンを押すだけで仕事を終わりにできます。

 

・配達リクエスト受け取り

オンラインにして注文が入るのを待ちます。

 (ピーク時は数珠繋がりで鳴ります。暇なときは2,30分ならない時もある。)

配達リクエストが届くと、先ほど出発ボタンがあった場所に時間がでます。

 ex.7分)

この時間は今いる場所からお店、レストランまでの大体の所要時間を表しています。

自分が行けると思った範囲内でしたらボタンを押してしまいましょう。

配達が無理だと思ったらキャンセルしましょう。他の配達員にリクエストが行きます。

リクエストを受けるとレストランまでの地図と注文番号、商品が記載されます。

早速レストランへ向かいましょう。

お店の場所が話kらない場合などは電話番号があるので電話して聞いてしまいましょう。

 

・レストランで料理を受け取る

 

レストランに着いたら邪魔にならない場所に自転車等を置き、お店の方にUber Eatsの配達員である事を伝えましょう。

この際注意事項にバッグを持ち込まないで・裏口から入ってきてと書かれていることもあるので必ず注意事項は確認しましょう。

私は毎回

「こんにちわ〜Uber Eatsでーす」

って言ってます。

お店の人はきちんと流れを理解しているのですぐに商品を持ってきてくれます。

商品が来たら、お店の人に注文番号を伝えましょう。

番号、商品があっている事を確かめたらピックアップ完了です。

 

・料理配達を開始する

料理をバッグに入れ配達の準備ができたら、お店の評価👍👎をして、配達開始ボタンをスワイプします。

すると注文者の住所が記載され、地図上にその人の居場所が表示されます。

あとはその目的地まで料理を運ぶだけです。

時々マンション名が間違っていたり、部屋番号が記載されていなかったり、位置がずれていることがあるのでグーグルマップと照らし合わせるといいでしょう。

 

・依頼者に料理を届ける

 依頼者の家に着いたらインターホンを押して、依頼者に渡し、配達完了ボタンを押せば終了です。

お疲れ様でした。

配達完了後すぐにその配達での報酬が表示されます。

その配達に関しても評価👍👎する画面があるので何か問題点があったらここで運営に報告しましょう。

 

5 配達時の注意点

 超高層マンション

f:id:linksryo:20190228224724p:image

Uber配達で誰もが直面することといえばこれではないかと思います。

そう、お金持ちの住む超高層マンションへの配達です。

実は現時点でUber Eatsの配達依頼をする人はお金持ち、大学生、一人暮らし、引きこもりが大半だと言われています。配達しててもそう思います。

この高層マンションへの配達の場合に気をつけなくてはならないのが、入り口です。

おそらく普通のマンションのように中に入ろうとするとドアが空かないか、警備員に止められてしまいます。

配達員は宅配等の方々同様、マンションの防災センターへ行き受付で入館証をもらわなければいけません。

必ず行うようにしましょう。

ちなみに手続きとうが面倒なことから高層マンションは配達員から嫌われています。

その代わりと言ってはなんですが、普段入れないようなマンションに入れます。

まさにお金持ちの世界。

 

 ・交通事故

配達員が一番気をつけなければいけないのが配達中の交通事故です。

実は配達員はあくまで個人事業主なので会社からの労災保険を受けることができません。

配達中に起きた事故に関してUber Eatsは対物・対人保証をしていますが配達中に限られるので帰り道などは適用されません。

自転車保険は加入しておいたほうがよさそうです。

f:id:linksryo:20190228225054p:image

 ・ラーメンなどの汁物

f:id:linksryo:20190228225048p:image

Uber Eats配達をしていて難所と言えるのが汁物です。

ラーメンやうどんなどの汁物はやはり少しの衝撃で溢れてしまいます。

こぼしてしまった場合はお客さんの意思によって返品・返金の措置が行えますが、やはりこぼさずに配達するのがベストです。

汁物は本当に慎重に運ばねばならず、配達の遅れ等にも影響するので注意が必要です。

お店の容器がきちんとしまっているかなども確認しましょう。溢れそうなときはお店の方に伝えればきちんと包装してくれると思います。

カバンを背負う時下ろす時などにも注意が必要です。

 

 ・その他

配達が困難になった場合(車両故障等)はすぐにサポートに連絡しましょう。

代わりの配達員が運んでくれるなどきちんと対応してくれるはずです。

 

道がわからない場合はすぐにお店、い新井者に電話しましょう。

 

6 配達時にクレームってあるの?

ズバリ、クレームはあります!

f:id:linksryo:20190228224858j:image

もちろん依頼者の方のほとんどは「ご苦労様〜」「ありがとう〜」と言ってくれたり、少しこぼしてしまった場合も謝れば大抵は許してくれます。

ある程度のマナーはある方が多いです。

しかし!時々います。クレーマー。

これはもう運が悪いとしか言えません。

中にはクレームの常習犯のような人もいます。もちろん👎評価をつけられてしまうので本当にいなくなってほしいです。

ここで私が実際に体験したクレームを紹介します。

愚痴のようになってしまいますがおそらくみなさんこんな感じだと思います。。。

 

『配達が遅い』

料理の配達が遅いというクレーム。

配達員は全力を尽くしています。できる限り早く料理を運べるように、高評価をもらうために。事故の危険性だってあるのにあなたのために運んでいます。

それでも遅いというのですか?

もうこれはアプリを使うなとしか言えませんね。。。

そんな短時間も待てないなら自分で買いに行きなさいよ。おそらく配達員よりは遅いでしょう。笑

 

『違う道通っただろ』

配達員はあなたの家に行くのが初めてです。

あなたは1000件知らない家への配達をしたとしても一度も道を間違えない自信があるのですね?

赤信号を避けて信号のない道を通ったりと配達員はみなさん工夫していると思います。

 

『ポテト揚げたてで頼んだのにあなたが配達したせいで揚げたてじゃなくなった』

これはもう知りませんwww

自分でお店に言ってその場で食べてくださいとしか言えませんよね。

配達員がどうしろというのだ。

この時私はサポートに電話して新しいものお持ちしましょうかと尋ねましたが、もういいです!バアーン!!!ドアを閉められました。

もちろん👎評価ついてました。信じられません。

 

このようにクレームを受けると言っても本当に理不尽なものばかりです。

そのリクエストを受けた時点で運が悪かったことにしましょう。

配達員は一生懸命運んでいるのでクレームを言われてもさほどきにする必要はないと思います。

 

7 配達員の給料は?

f:id:linksryo:20190228224926p:image

気になる配達員の給料面について説明していきます。

 ・給料の仕組み

Uber Eatsは時給制ではなく完全歩合制といってもいいでしょう。

つまり、多くの配達をすればするほど収入は多くなります。

 

【給料計算の方法】

❶基本料金×❷ブースト+❸特別キャンペーン−❹サービス手数料

 

❶基本料金

レストランで商品を受け取った際の報酬として受け取り料金

300円

 

商品の受け渡しをした時点での報酬として受け渡し報酬

170円

 

レストランから配達先までの距離に応じての距離料金

150円/km

 

❷ブースト

f:id:linksryo:20190228231115p:image

特定のエリアごとに時間帯によってブーストがつきます。

1.2倍になっていたらそのエリアで配達をするごとに配達報酬が1.2倍になります。

 

倍率は曜日や時間、混雑状況によって異なります。

休日やランチタイムは倍率が高くなる印象です。

 

❸特別キャンペーン

インセンティブがあり、基本料金以上に収入を得ることができます。

1日に●回運んだら●●円の追加収入など、人によって異なります。

このボーナスは収入に大きく影響するのでメールが届いたらできる限り達成するようにしましょう。

f:id:linksryo:20190228225020p:image

 ・給料日は?

給料は週払いとなっています。

日曜日締めになっており、支払いは銀行によって違うみたいです。

つまり、今週の頑張りが来週の自分のお小遣いになるってわけです!

 

8 配達時に役立つもの

スマホの予備バッテリー

バッテリーは必須です。

配達中に充電がなくなってしまっては一大事です。

比較的軽くて大容量のバッテリーの購入をお勧めします。

 

スマホホルダー

私は自転車のハンドルに取り付けるタイプのものを用意しました。

自転車に乗りながら地図がみれる。

ワンタッチでスマホが取り外せるので配達には便利です。

おそらくほとんどの自転車に取り付け可能だと思います。

 

 

・ライト

これも配達には必須です。

配達しているうちに暗くなってしまったり、対向車に気づいてもらうなどの目的でも必要です。

とにかく明るくて充電ができるライトが欲しかったので評価が一番高く翌日に届くと記載されていたこのライトを購入しました。

想像以上に明るかったです。

 

・反射材

夜の配達には必ず必要です。

ロードバイクなどで車道を走る方は必須。

自分はわかっていても車からは見えない可能性もあるので、できる限り自分がいることをアピールしましょう。

腕や足につけることでだいぶ変わります!

 

・ヘルメット

自分の身を守る手段としてヘルメットはつけるべきだと思います。

自転車はスピードもあり、接触事故などを起こした場合体へのダメージは大きくなります。

少しでも自分の身を守りましょう。

完全に個人の好みがあると思いますが、私は一目惚れでこれにしました⬇︎

 

・サングラス

日中配達しているときになるのが太陽光、反射です。

眩しくて前が見えなかったり、反射してしまって見えにくいなど様々です。

必須ではありませんがあった方がいいと思います。

 

・着替え

配達員は体力仕事です。

自転車を漕いでいるとやはり暑くなって汗を掻くので着替えは持っていた方がいいかもしれません。

私はアンダーアーマーを毎回着用しています。

保温性、速乾性に優れているのでオススメです。

 

・タオル

タオルは汗拭き用と、商品を固定するようを持っています。

汗拭きはもちろん。バッグの中で商品が動かないようにタオルで固定している人は多いと思います。

清潔なタオルを使いましょう。

 

・スポンジ

これは他の配達員さんからのアドバイスだったのですが、バッグの中にスポンジを詰めるといいみたいです。

やはりこれも商品が動かないように固定する目的です。

下に敷くことで全然動かなくなります。

 

・保温バッグ

配達員の心遣いではありますが、できるだけあたたかい料理をお届けしたいので本バッグなどに入れています。

商品が動かなかったり、冷たいものと分ける意味でも使用しています。

 

・飲み物

ひたすら自転車に乗っているので喉は渇きます。

飲み物は持っておきましょう。

 

・梱包に使われるプチプチなど

ネット通販などで購入した箱に入っているプチプチ等も商品の固定として利用できるので残しておくといいかもしれません。

f:id:linksryo:20190228152011j:image
どうでしたか?

大学生の僕がUber Eatsを実際にやってみての意見などを述べさせていただきました。

普通のアルバイトでは経験することのないことなどもたくさんあり、とても勉強になります。

1日暇で寝てるぐらいなら運動気分でサイクリングしてお小遣い稼ぎしてみてもいいのでは?

ちなみに私は配達員を始めたおかげで規則正しい生活が送れるようになりました。

好きなときに働けて好きなときに仕事を終わりにできる。

そんな働き方もありなのでは?

もちろん僕も遊びに誘われたらその時点でオフラインにして遊びに行っています!

これから配達員をやってみようという方、興味がある方、すでに配達を開始している方、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね♪

 

Uber Eatsで働きたい方】

Uber で一緒に働きませんか?

登録は簡単、登録後は最寄りの説明会場でバッグを受け取って配達開始です!

 

 

【初めてUberEatsで注文する方】 

初めて注文する方限定で500円OFFになるキャンペーンコードをここに記載しておくので、ぜひ使ってみてください。

⬇︎のコードを打つだけです!

 

eats-ito0m1

 

<